駐夫@シアトルの海外生活

駐夫(主夫)がシアトルの魅力を発信

スポンサーリンク

シアトル・マリナーズのホーム球場 T-Mobileパークに行ってきた!

イチローが活躍したシアトル・マリナーズのT-Mobileパークに行ってきた。2018年まではセーフコ・フィールドという名前だったけど、T-Mobileが命名権を取得し名称変更。現在は西武で活躍した菊池雄星投手が所属。

 

f:id:seattlelifelog:20201123171357j:plain

雨の多いシアトル。世界で2番目の開閉式屋根付きの野球場である。開閉には20分でできるので試合途中で雨が降ってきてもドームに変更可能。

 

f:id:seattlelifelog:20201123171403j:plain

 

f:id:seattlelifelog:20201123171408j:plain

球場正面のT-Mobileの看板。

 

f:id:seattlelifelog:20201123171414j:plain

2010年まで所属していた、ケン・グリフィー・ジュニアの銅像。アメリカ野球殿堂入りしている。

 

 

f:id:seattlelifelog:20201123171421j:plain

入場口の天井には照明を多数の白いバットで囲むオブジェがある。野球場らしい演出。

 

f:id:seattlelifelog:20201123171427j:plain

球場横にはシアトル・マリナーズのロゴが入ったフラッグな並んでいる。

 

 

f:id:seattlelifelog:20201123171440j:plain

壁面には、現在シアトル・マリナーズで活躍する選手が描かれている。日本を代表する菊池雄星もかっこよく描かれていた。

 

f:id:seattlelifelog:20201123171445j:plain

 

f:id:seattlelifelog:20201123171452j:plain

オフィシャルグッズのショップ入口。

 

f:id:seattlelifelog:20201123171459j:plain

T-Mobileパークのレフト側のゲート。こちらの入場口が一番大きい。

 

 

f:id:seattlelifelog:20201123171512j:plain

既に引退しているにも関わらず、イチローの壁面が残っていた。現役時代に描かれていた場所とは移動しているので注意。

 

 

f:id:seattlelifelog:20201123171518j:plain

イチローの隣はシアトル・マリナーズが優勝したとき?の壁画も合った。

 

f:id:seattlelifelog:20201123171701j:plain

 

 

f:id:seattlelifelog:20201123172505j:plain

 

 

f:id:seattlelifelog:20201123171523j:plain

レフト側の入口から入ると、階段にはイチローのフラッグと「TRADITION(伝統)」の文字。文字通り伝説の日本人メジャーリーガーである。

 

シアトルに住んでいるのに、彼の試合を生で見られないのは残念でならない。一度は見ておきたかった。

 

 

レブンワース(Leavenworth)にXmasイルミネーションを見に行ってきた!

夏に行ったレブンワースは、冬がすごいという情報を聞きつけ、クリスマス前に行ってきた。 


f:id:seattlelifelog:20201220143636j:image

シアトルから車で2時間程にあるドイツ村Leavenworth。この村全体をイルミネーションで彩ろうという毎年恒例のイベント。

 

f:id:seattlelifelog:20201220143901j:plain

ただでさえ可愛い建物やオシャレなカフェが、さらに装飾によってゴージャスになっていた。

 

f:id:seattlelifelog:20201220143907j:plain

シアトル中心地から離れているにも関わらず多くの観光客で賑わっていた。駐車場はちょうど向かいの道路の空き地に、車を停めることが出来た。

 

 

f:id:seattlelifelog:20201220143913j:plain

 

 

f:id:seattlelifelog:20201220143919j:plain

 

 

f:id:seattlelifelog:20201220143924j:plain

 

 

f:id:seattlelifelog:20201220143931j:plain

馬車に乗れるサービスをやっていた。だいたい100mぐらい馬に引いてもらえるみたい。馬が歩く度に鈴がなるのでクリスマスっぽい。

 

f:id:seattlelifelog:20201220143938j:plain

 

 

f:id:seattlelifelog:20201220143944j:plain

 

 

f:id:seattlelifelog:20201220143949j:plain

帰りは街灯のない山道の運転になるので、運転に自信がない人は一泊することをおすすめする。ここは一番人気のホテル。

 

f:id:seattlelifelog:20201220143957j:plain

 

 

f:id:seattlelifelog:20201220144003j:plain

 

 

f:id:seattlelifelog:20201220144010j:plain

 

 

f:id:seattlelifelog:20201220144016j:plain

 

 

f:id:seattlelifelog:20201220144021j:plain

どこのお土産屋さんもクリスマス仕様。外がとても寒いのでお土産屋で温まるのも大事な時間。 

 

f:id:seattlelifelog:20201220144027j:plain

 

 

f:id:seattlelifelog:20201220144035j:plain

 

 

f:id:seattlelifelog:20201220144041j:plain

レストランは屋内飲食禁止だったので、このような巨大ストーブを屋外テーブルの近くに置いて、レストラン営業を続けていた。1時間ぐらい行列ができているレストランもあった。

 

行き帰りの運転をほぼ一人で行ったので、けっこう疲れた。山道は先頭走るとカーブがどっちに曲がるかわからないので、必ず他の車の後ろを走るようにする方がよい。

 

12月を過ぎると途中ゲレンデを通り過ぎることもあり、雪がつもり始めるため、シアトルからのアクセスはノーマルタイヤだと厳しいかもしれないので、事前の情報収集は大事なので注意。

 


夏に行ったレブンワースはこちら。

 

seattlelifelog.hatenablog.com

 

 

 

グリーンレイク・パーク(Green Lake Park)に行ってきた!

シアトルの中でもガスワークス・パークと人気を二分する、グリーンレイク・パーク。大きなグリーンレイクの周辺はジョギングコースになっていて、ちょうど皇居の周りを走るランナーと同じ距離感だと思う。

 

f:id:seattlelifelog:20201130091940j:plain

冬に差し掛かる12月。紅葉も終わりかけだけど、まだまだ葉っぱの色味は残っている。

 

週末の駐車場は人気のため、満車のこともよくある。近くに路駐はできるが禁止エリアも多いので、よく見て停めること。

 

f:id:seattlelifelog:20201130091946j:plain

f:id:seattlelifelog:20201130091952j:plain

f:id:seattlelifelog:20201130091957j:plain

f:id:seattlelifelog:20201130092002j:plain

f:id:seattlelifelog:20201130092008j:plain

f:id:seattlelifelog:20201130092014j:plain

紅葉がダントツで綺麗。しかも湖にうつるリフレクションがとても神秘的で美しい。

 

f:id:seattlelifelog:20201130092020j:plain

f:id:seattlelifelog:20201130092026j:plain

スマホのカメラで撮影した逆光撮影もなかなか味のある写真が撮れた。

 

f:id:seattlelifelog:20201130092031j:plain

デッキがあってその先に釣りができようになっている。

 

f:id:seattlelifelog:20201130092039j:plain

ランナーよりもウォーキングしている人が多い。

 

f:id:seattlelifelog:20201130092045j:plain

芝生も綺麗に整備されていて、週末にも関わらず遊んでいる人を見かけない。

 

f:id:seattlelifelog:20201130092051j:plain

f:id:seattlelifelog:20201130092057j:plain

f:id:seattlelifelog:20201130092103j:plain

駐車場から少し奥まで歩いたスポット。風が全く吹いていないところだったので、湖の波が一切立っていない。きれいなリフレクションレイクになっていた。

 

f:id:seattlelifelog:20201130092109j:plain

有名なチョコレート屋さん。寒い冬にはチョコレートドリンクがいいかも。

 

f:id:seattlelifelog:20201130092116j:plain

周辺道路には、もみじも植えてあった。

 

f:id:seattlelifelog:20201130092123j:plain

 

f:id:seattlelifelog:20201130092129j:plain

この公園を象徴するオブジェの門。西洋の雰囲気を漂わせる。

 

 

f:id:seattlelifelog:20201130092134j:plain

門からの正面には真っ直ぐな一本道。

 

 

f:id:seattlelifelog:20201130092140j:plain

公園の遊具も豊富で比較的新しめな遊具が多い。

 

f:id:seattlelifelog:20201130092145j:plain

たとえ冬でも、子どもたちは何時間でも遊んでいられる。小学校低学年ぐらいまでがちょうどいい遊び場だと思う。

 

  

 

地元シアトルのテレビ局「King5」に行ってきた!

地元シアトルのローカルニュースを届けるテレビ局、King5に行ってきた。

 

f:id:seattlelifelog:20201123170953j:plain

正面入口には、KING5のロゴ「K5」がある。

 

f:id:seattlelifelog:20201123171023j:plain

ローカルニュースが盛りだくさんなので、Twitter(@KING5Seattle)をフォローしておくと、最新ニュースが届くのでおすすめ。

 

f:id:seattlelifelog:20201123171034j:plain

ちょうどT-Mobileパークの斜め向かいにあり、ダウンタウンからのアクセスはいい。また交差点にはモニタがあって常時テレビが放送されている。

 

特にBLMデモの時はKing5の情報に頼りっきりで、どこでデモがあり、どこで事件が起きているかなど、リアルタイムの動画で配信してくれるので、かなり安全面に役立った。

 

アメリカドラマ・フレンズを使った英語学習法 (2022年9月更新)

アメリカのニューヨークのコーヒーショップ「セントラルパーク」を舞台にした男女6人のシットコム。1994年放送開始から2004年までの10年間でシーズン10まで放送し、最終回は5000万人を超える視聴者数を叩き出した、大人気ヒットドラマ「FRIENDS」。


f:id:seattlelifelog:20201201142212j:image

日本では、英語学習教材として取り上げられることが多く、ネイティブの英語が学べる、ヒアリングが上達する、スピーキングが上達するなど色々絶賛されているコンテンツだったので、自分も意を決してDVDボックスを購入した。 

 

ほぼ毎日1話を見る目標を立てて、当然見れない日もあったりして、ちょうど1年で全話視聴(学習)が終わったので自分なりの学習法をまとめてみる。

 

◆ドラマ「FRIEDNS」の駐夫的学習法

  1. フレンズ 翻訳♪挑戦でざっと日本語見てエピソードの概要を掴んでおく。
  2. 本も多数出版しているRachさんのホームページ「シットコムで笑え! 海外ドラマ「フレンズ」英語攻略ガイド」を見ながらDVDを再生し、内容がわからないところをサイトを参考に学ぶ。
    フレンズINDEX: シットコムで笑え! 海外ドラマ「フレンズ」英語攻略ガイド

 

◆詳細な学習方法

①各エピソード概要を把握する。

②DVDのメニューからSubtitleを英語字幕にする。

③DVD再生し英字幕を見ながら視聴、会話スピードについていけないところやギャグやオチがわからなかったところなど、RachさんのHPを参考に単語や表現方法を覚えていく。

必要な英単語、英熟語、句動詞などをノートにメモ。(下ネタや人を罵る用語などは一度理解はするが記録しない)

⑤メモした記録をStudyplusに記録。

(①~⑤を毎日各エピソードごとに実施していく)

 

 

◆全シーズン見終えての学習効果・感想など

  • TOEICの模擬試験結果では約100点近くアップした。
  • TOEICで使わない=出てこないであろう単語を覚えられる。
  • 恋愛、結婚、出産、葬式、誕生日会などイベントで頻出の用語が盛りだくさん学べる。アメリカで暮らす人には必須単語。
  • ネイティブの会話スピードにだいぶ慣れてくる。
  • ネイティブが使う決まり文句を日本語変換しなくなった。(You know what?、Guess what?、You knowなど)
  • 英語中級者(ある程度外国人と英会話ができる人、TOEIC700点以上の人)に効果があると思われる。
  • 英語初級者にはおそらくスピードが早すぎてついていけないし、子供向け番組を英語で視聴したほうが学習にはよいと思う。
  • 今現在も続いている毎年恒例のアメリカの文化を学べる。(Thanksgiving、Xmas、NewYear、SuperBowlにどんなパーティーをして、テレビで何を見るのかなど放送開始の1994年から2020年現在になっても変わってない)
  • ストーリーのネタが古いという人がいるが、英語学習の観点では関係ない。全然実用に値する英語表現はたくさん盛り込まれている。

 

このDVDを全部見たあとで、期間限定のセントラルパークカフェに行きたかった。そしたら、また違った思いをもって、しみじみ鑑賞できたと思う。

 

seattlelifelog.hatenablog.com

 

その他、参考にしたサイト。

  1.  絶対役に立つフレーズ集!

    絶対役に立つフレーズ集! - 海外ドラマ 「フレンズ」 で楽しく学ぶ、ナチュラルでカッコいい英会話!!! 

  2. Friends Transcripts
    Friends Transcripts

  3.   米TV番組「FRIENDS」で英語を学ぼう!(Season1のみ)
    米TV番組「FRIENDS」で英語を学ぼう! (Let's learn English from the American TV show "Friends"!)

 

 


f:id:seattlelifelog:20201201142223j:image

 

 

seattlelifelog.hatenablog.com

 

シアトル美術館(Seattle Art Museum)に行って来た!

シアトルには「シアトル美術館」と「シアトル・アジア美術館」があり、メインの美術館はこちらの「シアトル美術館」となっている。

 

通常、入館料は$20近くするが第一木曜日のみ入館料は無料。無料とはいえ、入口でパンフレットをもらう必要があるためチケット売り場に並ぶ必要はあり。 

 


f:id:seattlelifelog:20201115124744j:image

Seattle Art Museum = SAM というのがシアトル民の間での呼び名。


f:id:seattlelifelog:20201115124756j:image

巨大なハンマーを持った、ハマリング・マンが目印。この巨人の腕はゆっくりと上下してハンマーは振り下ろす姿が見られるので、ぜひ正面玄関で確認してほしい。

 


f:id:seattlelifelog:20201115124824j:image

ちょうどハンマーを振り下ろしたところ。この時は、冬だったこともありレッグウォーマーを履かせていた。


f:id:seattlelifelog:20201115124811j:image

1階チケット売り場上空あるオブジェ。


f:id:seattlelifelog:20201115124843j:image

 


f:id:seattlelifelog:20201115124907j:image

 


f:id:seattlelifelog:20201115124923j:image

 


f:id:seattlelifelog:20201115124938j:image

 


f:id:seattlelifelog:20201115124952j:image

 


f:id:seattlelifelog:20201115125007j:image

 


f:id:seattlelifelog:20201115125021j:image

 


f:id:seattlelifelog:20201115125041j:image

 


f:id:seattlelifelog:20201115125104j:image

 


f:id:seattlelifelog:20201115125122j:image

 


f:id:seattlelifelog:20201115125139j:image

とびきり有名な作品はないが、ゆっくり1時間~2時間美術を鑑賞することができる。絵画だけでなく彫刻や陶器などの西洋美術まで展示してあり、あらゆる大陸を網羅していある感じ。

 

King County Library会員であれば、事前予約で4名まで無料になるサービスあるので、詳しくはKing County LibraryのHPで確認するとよい。

 

www.seattleartmuseum.org

 

 

 

ベルビュー・スクウェアにある人気ラーメン店 kizuki(輝月)に行ってきた!

渡米してから行けてなかったラーメン屋。アメリカでラーメン食べようとすると、軽く$10を超えるしチップもいるっていうことで、なかなか行けずにいたラーメン屋。 


f:id:seattlelifelog:20201115115436j:image

最初のラーメンに選んだのは、シアトルで5店舗展開している、「kizuki(Kizuki Ramen & Izakaya)」。

 


f:id:seattlelifelog:20201115115452j:image

外観はとても綺麗で清潔感あり。お昼時は行列できるほど。昼食時間を少しずらしたら並ばずに入れた。

 


f:id:seattlelifelog:20201115115507j:image

内装もとても綺麗。従業員に日本人はいないようだった。

 


f:id:seattlelifelog:20201115115523j:image

サイドメニューで頼んだ、たこ焼き。味は普通だったけど、シアトルでたこ焼きが食べれるのはとても嬉しかった。

 


f:id:seattlelifelog:20201115115542j:image

柚子塩ラーメン($12)を注文。煮卵はとろける半熟。チャーシューも味が染みていて美味しい。ラーメンはゆずの香りがとても香ばしく、塩ラーメンにぴったりな少し固めの細麺で、抜群の美味しさだった。